top of page

あいさつ
日本でNo1の自然農法総合商社を目指して
リッチハーベストは、四国の徳島県美馬市脇町に本社を置く自然農法実践農家です。
自然農法に特化し、弊社独自の農業技術でブランディングした6品種のニンジンの生産・加工
・販売に取り組んでいます。
2017年度は国内流通予測、10トンを予定しています。
経営理念は「土を育て、食を創造し、地球をデザインする」
「育てる」という言葉の中には、農業の基礎があり、土と共にある農家は、一番大切にするべきは土であり、ここから生命力あふれる野菜を収穫する事ができるのです。土と共に自分が育つ事で自然農法は大きな革新へと迫っていく事ができます。
「創造」我々が目指す自然農法は現在、多くの方が食している野菜よりもさらにパフォーマンスが高い野菜を生産する事が可能になります。それは野菜のグレードを上げるだけではなく、健康や美の視点を科学し、人間の口に入りこれがしっかりと血や骨に変換するシステムを科学する事も含めて新たな食の創造をする事が我々、百姓の役割です。
「デザインする」野菜を通じて地球をデザインする時に、自然農法での畑のデザインを選ぶ事で、自然界にある天ねんの肥料(虫の生き死にや植物の残渣・微生物のコミニティーを増やす)を畑の中に集める事が可能です。これにより、肥料生産コストや肥料散布コストを大幅に削減でき、環境負荷を低減できます。同時に生産地から運送コストを下げる為に近隣での販売をする事で運送にかかるエネルギーコストを下げる事も可能です。畑の中だけでの環境負荷を緩和させるだけではなく、収穫物を販売する現場までの環境負荷のコストもデザインします。百姓の仕事は作物を生産する現場から、それを御客様の基へ届ける所までです。
bottom of page